大量に来るメールの問い合わせ管理、こんな課題ありませんか?
- 返信漏れ・二重対応がなくならない
- 対応状況が把握しにくい
- 優先度が見えない
- 顧客情報や履歴の参照に時間がかかる
- 担当者への振り分けやエスカレーションがしにくい
- 応対品質・回答スピードにムラがある
ThinkOwl(シンクオウル)なら
自己学習するAIにより、メール対応処理の
パフォーマンスを最大限にアップできます!
ThinkOwlは、メールをはじめチャットやSNS、電話などからの問い合わせを一元化管理し、AIの助けを借りて問い合わせ管理をスピーディかつ丁寧に行えるクラウド型システムです。
問い合わせ内容の把握と分類、担当者へのアサイン、回答のサジェスト、対応状況のトラッキングといった、様々な問い合わせ管理業務を、AIが強力にサポートします。
従来の問い合わせ管理システムや手作業にありがちな煩雑さをなくし、
今までにない革新的なカスタマーサービスの提供を可能にします。
ThinkOwlの特長
問い合わせの一元管理で返信漏れや誤送信を解消
ThinkOwlの受信ボックスでは、メールはもちろん、チャットや電話、SNSなどからの問い合わせすべてを一つの画面上で一元管理し、チーム内で共有できます。
どのメールに誰が対応したのか、現在の対応状況、対応期限が一目瞭然。
返信漏れでお客様をお待たせすることも、二重返信や誤送信でお客様を困惑させることももうありません。


AIが優先すべき問い合わせを教えます
SLAポリシーを設定し顧客ごと、契約ごとなど条件別に何を優先すべきか、あらかじめ設定することができます。
「AIナビゲーションモード」を使うと、ステータスや優先度、SLAなどをもとに、AIがどの問い合わせから扱えばよいか教えてくれます。
問い合わせ処理のスピードは最大70%アップでき、より迅速かつ的確なサービスで顧客ロイヤリティが向上します。
AIが過去の履歴や関連情報を自動表示
返信するのに必要な参照資料やナレッジベースの情報、過去の類似した問い合わせ内容をAIが自動的に検索して表示します。担当者は探す手間なしに瞬時に参照できます。
すべての問い合わせが一元管理されるので、手動検索ももちろん簡単。あっちこっちのシステムを探す必要はありません。


最適な担当者にAIが自動アサイン、
ワンクリックでエスカレーションも可能
AIが問い合わせ内容を分析し、解決するために必要なスキルと知識をもつ担当者に自動的にタスクを割り当てます。
引き継ぐ際の様々な手続きのプロセス(ワークフロー)をあらかじめ設定しておくことで、エスカレーションがワンクリックで完了します。
ベストな回答をAIが教えます
担当者のスキル不足をAIが補い、回答レベルのムラや返信の遅れを解決します。
AIが問い合わせ内容を分析し、類似の過去の回答を表示したり、回答例をサジェストしたり、関連資料やナレッジベースを自動表示したりします。過去に最適な回答をした担当者が分かり、誰にエスカレーションすればよいか、ヒントが得られます。

AIのサポート&自動化で、
問い合わせに最高のパフォーマンスを。
活用シーン
大量の定型/非定型メール対応が必要な業務で。
大量のメール対応では、
- 問い合わせ内容をもとに担当者に割り振る
- メールの文面から必要な情報をデータベースの各項目にコピペする
といったタスクに多くの時間がとられます。
ThinkOwlなら、このような何度も繰り返すタスクやプロセスをAIで自動化。担当者はより高度な業務に時間を割くことができます。


メール、チャット、SNS、電話、ビデオなど、様々な問い合わせチャネルが必要なカスタマーサービスで。
コンタクトチャネルのデジタルシフトが急拡大する中、メールやチャット、SNSなどのチャネルすべてを導入するカスタマーサービスが今や標準となりつつあります。しかし、チャネルごとに使用するシステムが立ち上がり、応対担当者が複数のシステムを行ったり来たりするような状況ではますます現場の混乱を招いてしまいます。
ThinkOwlはテキストベースのチャネルに加え、音声やビデオのチャネルにも対応し、すべてを一つのシステムで一元管理できます。さらにAI x RPAの力で今までにない革新的なカスタマーサービスの提供を可能にします。
物流業界でのユースケース
ThinkOwl導入4週間後の結果
- 電話とメールによる荷物の追跡リクエストの30%を自動化
- 平均処理時間を50%短縮
- ワークフローの自動化によりさらに30%のコスト削減
- より迅速な処理により、回答の「再リクエスト」を回避
- トレーニング費用の削減
- 世界中に分散したチームの協業における業務効率の向上

ThinkOwlの導入効果 - オデッセイ社

オデッセイ社 プロフィール
設立:2003年
本社所在地:
米国コネチカット州ダンベリー
従業員数:全世界で約5000人
B2Bの市場で20億ドルを上回る貨物ネットワークを持つ世界的なロジスティクスプロバイダー。
オデッセイでは、インターモーダル、国際輸送管理、トラック輸送など、様々なロジスティクスソリューションを世界的なスケールで展開しています。
- AIがメール内の特定の用語やトピック(BOLやPRO番号等)を自動認識するため、担当者が情報を探す必要がなくなった
- スキルと案件ごとの優先順位に従って最善の担当者にアサインされるため、ワークフローがスムーズになった
- 案件を扱うのに必要な情報は全て、ThinkOwlの画面上で確認することができ、アプリやシステムを切り替える必要がなくなった
- 発送・輸送状況、納品時期や、輸送上のボトルネック等の情報をたった数クリックするだけで取得できるようになった
- コミュニケーションがシンプルで速く、正確かつ個人個人にパーソナライズされるようになったため、顧客満足度の向上に繋がった
- 顧客対応チームでは、30%以上のタスクが自動化された



















電話でのお問い合わせも承っております。
046-821-3362(代)
平日9:00~17:00